この記事の概要
・HubSpotとkintoneの違いがわかる
・HubSpotとkintoneの特徴や強みがわかる
・HubSpotとkintoneの料金体系についてわかる
・HubSpotとkintoneを連携するメリットがわかる
顧客との関係構築は、ビジネスの成長に不可欠です。そのためには、見込み顧客の発掘から育成、そして顧客体験の向上まで、様々な側面をサポートするツールが求められます。そこで注目したいのが、HubSpotとkintone(キントーン)です。HubSpotは、見込み顧客を惹きつけ、関係を深めるための強力なCRMプラットフォームです。一方、kintoneはチーム内の連携を円滑にし、情報共有を促進することで、より質の高い顧客体験を可能にします。これらのツールを効果的に活用することで、営業・マーケティング活動を最適化し、成果を最大化することが期待できます。HubSpotとkintoneを比較するうえで、まず、簡単にそれぞれの概要について確認しましょう。
HubSpotは、アメリカのHubSpot社が提供する、AIを活用したクラウド型の顧客関係管理(CRM)プラットフォームです。マーケティング、セールス、カスタマーサービスといったビジネスの中核となる機能を統合し、顧客とのあらゆる接点を最適化します。AIが搭載されており、より効率的な顧客対応を実現します。HubSpotでは無料のHubSpot CRMに加え、次の5つの製品が提供されています。企業の成長を多角的に支援しています。無料プランからスタートすることが可能で、企業のニーズや規模に合わせて必要な機能を追加できます。直感的な操作性で、チームの連携をスムーズにし、業務効率の向上に貢献します。
Marketing Hub:
見込み客を発掘して顧客へと転換し、育成、効果測定まで、マーケティング活動全体を自動化・効率化します。
Sales Hub:
案件・商談管理や顧客とのコミュニケーション管理など、営業活動を効率化します。
Service Hub:
顧客満足度を高め、ロイヤリティを向上させるカスタマーサービスを提供します。
Content Hub:
ウェブサイト、ブログ、ランディングページなどのコンテンツを一元管理し、効果的なコンテンツマーケティング戦略を実現します。
Operations Hub:
HubSpotを活用した、様々なオペレーション業務を効率化するツールです。
≪特徴≫
•無料から利用できる
•シンプルで直感的に利用できる
•他のツールとの連携が容易
•営業活動の成果がリアルタイムに記録される
•ツール管理の一元化で業務効率が向上
Kintone(キントーン)は、サイボウズ株式会社が提供する業務アプリを開発できるクラウドサービスです。プログラミングの知識がなくても、業務に最適なアプリをノーコードで簡単に作成・運用できます。マウス操作だけで直感的にアプリを構築でき、日報管理、案件管理、タスク管理、交通費申請、プロジェクト管理、在庫管理など、幅広い業務に対応可能です。
また、ExcelやCSVファイルの取り込み、データの集計・グラフ化といった機能に加え、担当者が自ら必要なシステムを構築できるのがkintoneの特長です。アプリのコメント機能やスペースのスレッドを活用することで、ユーザー同士のスムーズなコミュニケーションを促進します。さらに、豊富な拡張機能、外部連携サービス、プラグインによってアプリを柔軟にカスタマイズできるだけでなく、不正アクセスや不正ログインを防ぐセキュリティ機能も搭載し、安全な運用をサポートします。
≪特徴≫
•ノーコードでアプリ開発が可能
•業務に合わせて柔軟にカスタマイズ可能
•チームでの情報共有・コミュニケーションを促進
•セキュリティ対策搭載
HubSpotとkintoneは、それぞれに強みがあり、連携することでビジネスの可能性を大きく広げることができます。ここでは、それぞれの強みをご紹介します。
・基本機能を無料から始められる
HubSpotの強みの一つは、基本的な機能を無料で利用できるため、導入リスクが低い点でしょう。まずは無料プランからスタートし、企業の成長や必要性に応じて有料プランにアップデートしていくことができます。
・直感的に操作できる
専門的な技術や知識がなくても、直感的に操作ができます。ドラッグ&ドロップでフォームやページも簡単です。
・マーケティング活動を効率化
メールマーケティング、コンテンツマーケティング、ソーシャルメディア管理、SEOなど、幅広いマーケティング活動を自動化し効率化できます。
・顧客情報を一元的に管理
顧客情報を一元的に管理し、顧客とのインタラクションを追跡することができます。これにより、パーソナライズされたコミュニケーションが可能になり、商談の成約率向上や顧客満足度の向上に貢献します。
・データに基づいた業務改善
マーケティング活動や営業活動の成果を可視化し、分析することで、データに基づいた改善を支援します。
・他のツールとの連携が容易
既存のシステムと連携することで、より効果的な運用が可能になります。
・プログラミングの知識不要でアプリ開発
プログラミング知識がなくても、ノーコードで簡単に業務アプリを作成できます。テンプレートが豊富で、短時間でアプリを作成できます。
・多様な業務に活用できる
顧客管理、案件管理、プロジェクト管理、在庫管理、日報管理など、様々な業務に活用できます。
・自社に合わせたアプリを構築
必要なアプリについては、自社の担当者が最もよく知っており、自社の業務に合わせたアプリを構築できます。
・情報共有が容易になる
情報はクラウド上で一元管理できるため、アクセス権がある人であれば、誰でも必要な情報を閲覧・編集できます。アップロードした情報はすぐに反映され、社内で共有できます。
・セキュリティが強い
kintoneは「認証アプリによる2要素認証」「接続できる端末制限」「IPアドレス制限」などの設定が可能で、不正アクセスなどを防げます。
・コミュニケーション
アプリ上でコメントやファイルを共有し、チーム間のコミュニケーションや連携を円滑にします。
HubSpotとKintoneの利用を考えているけれど、料金が気になるという人は多いでしょう。ここからは、それぞれの料金体系について解説します。
HubSpotには、無料プランのほか、「Starter」「Professional」「Enterprise」の3つの有料プランがあり、「シート」をベースとした価格体系になっています。Hubの種類と機能によって料金が異なります。
無料:
基本的なCRM、マーケティング、セールス、カスタマーサービス機能を利用できます。
Starter:
有料の基本機能を利用でき、中小企業向けのプランです。
Professional:
マーケティングオートメーション、営業支援、カスタマーサービス機能が充実したプランです。
Enterprise:
大企業向けの高度な機能が利用できるプランです。
Kintoneは初期費用は無料で、1ユーザー単位で契約できます(10ユーザーから契約可能)で、1ヶ月ごとに更新できます。
Kintoneには「ライトコース」「スタンダードコース」「ワイドコース」の3つがあります。
*スペース:プロジェクトやタスクを進行する際のやり取りをする場。
・ライトコース
基本的なデータ管理やタスク管理ができる。外部サービスとの連携が不要で低コストで運用したい小規模なチームや中小企業向き。
・スタンダードコース
すべての機能を利用できる。外部サービスとの連携や業務効率化のためのカスタマイズが必要な中規模から大規模な企業向け
・ワイドコース
大企業や全社的なシステム導入を検討している場合に適したプラン。
HubSpotとkintoneは連携することが可能です。連携方法は複数ありますが、HubSpotの設定画面からkintoneアプリを接続する方法であればよりスムーズです。
手順は次の通りです。
① まず、HubSpotにログインし、アプリマーケットプレイスの中から「kintone」を検索。「インストール」のボタンをクリックします。
② インストールできたら、画面上の指示に従ってkintoneアカウントとHubSpotアカウントを接続します。
③ アプリ名とメールアドレスフィールド、更新日時を選択し、同期するアプリを設定します。
④ フィールドマッピングを利用して、各アプリ上で個別のフィールド同士を連携します。既定のフィールドマッピングにより、設定は簡単に完了します。
HubSpotとkintoneを連携することで、自動でデータの同期が可能になり、データ入力作業を削減できます。情報の更新があれば、データ更新も同期されます。必要なデータのみ、選択して同期することも可能です。なお、このアプリを利用するためには、Operations HubのStarter以上のプランが必要です。
HubSpotはマーケティング、営業、カスタマーサポートを統合的に管理できるCRMとして、特に顧客との関係構築や売上向上に貢献します。一方、Kintoneは業務アプリを自社のニーズに合わせて、柔軟にカスタマイズ・開発できます。導入を検討する際は、自社の目的や業務フローに合った機能やコストを比較して検討することが重要です。それぞれの無料プランやトライアルを活用し、実際の使い勝手を試してみるのもよいでしょう。HubSpotとkintoneが連携できれば、それぞれの強みを活かしながら、さらに高い効果が期待できます。連携によって得られるメリットを最大限に活用し、ビジネスの成長を加速させましょう。
なお、株式会社ハレフルではHubSpotやSalesforceの導入・運用支援を行っております。初期設定や操作方法などから、自社にマッチしたサポートをご提案しており、CRMの導入は初めてという企業様も安心してご依頼いただけます。「自社にあったCRMを選定してセールスやマーケティングを効率化したい」「HubSpotの運用を依頼できる企業を探している」など、HubSpot導入に関する具体的な相談や、プランの選び方についてお困りの方は、お問い合わせからご連絡ください。